動画屋
會田 将巳
photo: sugii ryuichi
動画屋 會田 将巳 aita masashi
・得意分野・
- ・ポートフォリオ・
- ・プロフィール・
茨城県出身。大学時代から自主映画を制作。一般企業のマーケティング部に所属し、述べ100本以上のPR動画を制作。総再生回数は約23万回。独立してからはブランディング・ドキュメンタリー動画を手掛ける。マーケティングの知識と映画制作の経験を活かし、”見やすさ”と”映像美”を両立させた動画を作ります。
- 動画屋 DOUGAYA
- 実績紹介
- ・アーティストの作品制作ドキュメンタリー
・NPO法人のブランディング動画
・パーソナルトレーナー資格講座の合格者ドキュメンタリー
・企業アカウントのYouTube動画コンテンツ、及びサムネイルデザイン
・申請書類効率化ソフトのサービス紹介動画
・アートイベントの撮影・編集
・行政主催の打ち上げ花火イベントの撮影
・即興コメディパフォーマンスのオンライン撮影
・制作した自主映画が国内映画祭で上映 - 力になれる仕事
- ・自分たちの活動・イベントを映画のようなトーンの動画にして空気感も伝えたい。
・職人・作家さんなど、作り手のこだわりや想いを動画で直感的に伝えたい。
・制作しているYouTube動画が何だか固いので、親しみやすくしたい。
・商材を説明するだけの淡々としたコンテンツではなく、潜在顧客層にもリーチするようにプラスアルファ別の要素を足したい。
→その他なにか動画に関することがあれば遠慮なくご相談ください! - 挑戦したい仕事
- ・多摩地域の美しいロケーションと魅力的な街・人を舞台にした長編映画を制作したい。
・地域コミュニティの活性化に尽力されている方・団体様の活動を動画で伝え、沢山の人に知っていただき、その環を大きくするお手伝いをしたい。
・1年以上のロングスパンのプロジェクトに最初から参加して密着ドキュメンタリーを作ってみたい。 - 仕事で大事にしていること
- 子どもの頃に「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画を読んだ際、レオナルド・ダ・ヴィンチは彫刻用に用意した石を見た瞬間、彫られるべき完成形を運命のように見出せたと描いてありました。このエピソードは未だ印象に残っています。
重要なことは、完成イメージは自分の中ではなく対象の中にこそあるという考え方です。自分の先入観や囚われを外して被写体を見つめ、本来の魅力を撮影と編集で浮き彫りにする事が大事だと思っています。 - 興味と趣味
- 音楽鑑賞と料理が趣味です。業務時間以外も四六時中映像のことを考えているのですが、この2つに耽っている時間は無心になれます。
予約フォーム